こんのや~
氷の精霊のやまるです!
今回の記事は、配信するために準備したこと思い出して振り返ってみた【SNS編】です!
とりあえずこれでこのシリーズは最後かな?

気づいたらシリーズ化してて草
配信するために準備したことをジャンルごとに分けて書いているので、
よければそちらも読んでくれると嬉しいです!
配信するために準備したことシリーズ
それでは振り返っていきましょ~う!
準備したSNSアカウント
配信するにあたって準備した方がいいよなぁっと思ったものの一つがSNS。
準備したSNSアカウントはこちら!
・Twitch
・X(旧:Twitter)
・YouTube
この3つを準備した理由はなんでだったかな?
それぞれ思い出しながら書いていこう。
Twitch
まずはTwitch。
これは配信するプラットフォームはTwitchでやるって決めてたからこのアカウントは必要だった。
YouTubeで配信するか若干迷ったことがあったけど、僕はゲーム配信がしたいと思ってたから
ゲーム配信はTwitchっていう僕の中のイメージが強くて、Twitchのアカウントを最初に作ったのを覚えてる。懐かしいなぁ。
TwitchのアカウントをOBSと連携したり、自分のチャンネルの『クリエイターについて』っていう自分を紹介するページにどんなことを書くか、デザインはどうしようかなど、わくわくしながら作業していた気がする。
ここで宣伝しておきます!僕のTwitchチャンネルはこちら!
気になったそこの君!よければフォローして遊びに来てくれたら嬉しいです!
noya_maru : ゲーム配信を主にしているよ!ぜひ遊びに来てね~!
ちなみにチャンネルの『クリエイターについて』の画面はこんな感じ!

X(旧:Twitter)
X(旧:Twitter)については、今の時代ネットで活動するなら自分を知ってもらうためにやっておくべきSNSの一つだと思ってアカウントを作った。
Twitterから名前が変わってXになったけどまだ慣れないのやまるちゃん。みんなはどう?慣れた?
話すときはXじゃなくてTwitterって言ってしまうんだよなぁ。
アカウントを作ることに関しては、ゲームの情報用としてのアカウントを持っていたから配信用のアカウントを作るのはお茶の子さいさいでした!
あ、そうえいばXになってからツイートがポストになってリツイートがリポストになってるから、
たまにまざって「○○のツイートをリポストしたんだけどね」って言っちゃうときあるけど許してください!
そんな僕のX(旧:Twitter)アカウントはこちら!
ぜひフォローして僕の配信を見逃さないようにしてくださいね~!
@maru_noya : 配信開始のお知らせとかゲームのつぶやきが多いかな!
YouTube
YouTubeアカウントについては、最初は作るつもりはなかったんですよね。
じゃあどうしてアカウント作ったの?ってなると思うんですけど、
実はTwitchで配信したアーカイブをYouTubeにエクスポート(保存)することができるのです!
Twitchでは配信のアーカイブは、アフィリエイトの場合は14日間保存されます。
しかし、保存期間を過ぎるとアーカイブが消えてしまうのでそれはもったいないなと思い色々調べたところ、
TwitchからそのままYouTubeにアーカイブを保存できることを知りました。
これはいいぞ…!!となったのやまるちゃん
釘は熱いうちに打ての如くYouTubeアカウントを作りそのままチャンネルを作成。
配信が終わったらTwitchのアーカイブをYouTubeに保存しているのであった。
いつかは切り抜き動画なるものを作るぞ!と思ってアーカイブの保存をしているけれど、
現状はそんな余裕がなくアーカイブ保管庫としての役割を果たしている僕のYouTubeチャンネルはこちら!
Twitch配信のアーカイブの保管しかしていませんがチャンネル登録してくれると嬉しいです!

のやまるよろこんじゃう!
noyamaru’s ROOM : Twitchアーカイブ保管庫。
そろそろ動画整理しなきゃなと思ってます…
今もだけど昔の動画は音量調整下手すぎてやばいので、見るときは音量に気を付けてくださいね…!

最後に
今回の記事は、【振り返ってみた】配信するために準備したこと【SNS編】でした!
これで配信で準備してことを思い出して振り返るシリーズはいったん終わりになります!
3記事しか書いてませんがシリーズとします!w
あとSNSではないのですが、SNSアカウントをまとめることができるリンクまとめサービス『Lit.Link』というものが気になっているのやまるちゃん。
いつかそのアカウントを作って使ってるSNSを見やすいようにしたいなぁと思っている今日この頃。
Lit.Linkを作成したらそちらも記事にして残そうと思っています。
では次回の記事でお会いしましょう!
おつのや~




コメント